雑記:村上春樹の新刊を読んで

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』を読んだ。
まだ一度しか読んでないので、書評と言うよりは連想的に浮かんだ雑感を書く。


村上春樹の本に通じるテーマの一つに、


人生には素敵な時間があること
それは全く理不尽な力で損なわれてしまう場合があること
そのばあい、二度と完全なかたちで戻ってくることはないこと


があると思う。




それでも、その時間には価値がある


ということばが後に続くような気がするが、それは解釈によって違うのかもしれない。
僕個人の希望としては、そう考えたいと思っている。


失われてしまったものも、もともと持ち合わせていなかったものも含め、
自分にはさまざまな欠落がある。


そういったものと向き合うのは辛いし、フタをしたくなることも多い。
あまり真剣に向き合いすぎるのも、いささか危険を伴う。


だから、少しずつ取り出し、前向きなかたちで昇華するような作業を、
自分のペースで続けようと思う。


祖父母の家を訪ねる旅路で、そんなことを考えていました。